QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
過去記事
オーナーへメッセージ

2010年07月31日

目隠しルーバーの説明です。

昨日の、リフォームの物件の

ユニットバス内に付いてた

「目隠しルーバー」の訂正をします。

説明と写真が悪く分かりづらかったようで

申し訳ありません。

目隠しルーバーは、バスルームの窓に、曇りガラスがよく使われますが

意外に、屋内の人影がみえてしまう事があります。

完全に視線を遮りたい、日常的に視線を遮りたい窓には

てっけんでは、浴室に目隠しルーバーをお勧めしています。


【室内開口時】

目隠しルーバーの説明です。


【室内開口時アップ写真】

目隠しルーバーの説明です。


【室内のレバーを下ろす 全閉時】

目隠しルーバーの説明です。



【外観 開口時】

目隠しルーバーの説明です。


【外観 全閉時】

目隠しルーバーの説明です。


日中は、風を通す為に開口して、

入浴する時には、全閉すれば、視線を完全に

シャットアウト出来るという優れものです。

新築にも、リフォームにもお勧めしていますよ~。



【ホームページ更新致しました】

ガレージ、新築工事:新城市

農業用も兼ねたシャッター付倉庫

こちら


Posted by てっけん at 11:07
Comments(4)
この記事へのコメント
我が家のお風呂もこれです☆
お勧めですよぉ~ ヽ(^o^)丿
Posted by あんこ at 2010年07月31日 23:12
☆あんこさま☆
あんこさんのお風呂も一緒ですか
お勧めしてくれてありがとうございます
我が家も、可動ルーバーなので、寒い冬も閉めるだけで浴室内の温度も違うので、いいですよね
Posted by てっけん at 2010年07月31日 23:46
防犯にも良さそうですね。
Posted by ヤマベ建設工業株式会社ヤマベ建設工業株式会社 at 2010年08月01日 08:23
☆ヤマベ建設さま☆
そうですね~
しっかりとしているので防犯にも安心出来るので、換気の為にルーバーを開けて私は、外出しちゃってまぁす
Posted by てっけん at 2010年08月01日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。