QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
過去記事
オーナーへメッセージ

2025年02月28日

鉄骨階段加工

こんにちは

今週になって温かくなって来たのは有り難いんですけど、鼻のムズムズとくしゃみが

寒いのは苦手なので、早く温かくなってくれないかなぁーと思ってたら、一気に来ました

鉄骨階段と手摺です。

加工が終わり赤錆仕上げをしたところ

大きなものは、図面を見ながら製図をして加工を

溶接の加工の仕上がりを見て、つくづく見惚れてしまう仕上がりだなぁと思います。







#山本鉄建
#鉄骨加工
#階段加工
#手摺加工
#鉄骨部材
#赤錆仕上げ
#新城市  

Posted by てっけん at 16:21
Comments(0)
 

2025年02月26日

社名の由来

こんにちは

ブログの更新がなかなかですが、定期的に更新出来るように頑張っております^_^

今日は、山本鉃建の社名の由来のお話しを…

山本鉃建の『鉃』の字ですが、実は

『金』➕『矢』と書きます。

何で鉄『金』➕『失』って漢字では無いの?と聞かれる事があります。

先代の社長が、会社を設立する時に

『鉃』は【お金を失わないように❣️】との想いからコチラを使っております。

不思議に思った方もいらっしゃるかと思いまして、今回はご紹介させて頂きました^_^

写真2.3枚目は、来月建て方をするガレージの鉄骨部材です。








#山本鉃建
#山本鉄建
#社名の由来
#ガレージ
#新築
#リフォーム
#注文住宅
#新城市  

Posted by てっけん at 13:37
Comments(0)
 

2025年02月20日

住宅省エネキャンペーンを利用して1dayリフォーム

HPを更新致しましたので、お知らせです。

国の補助金を利用して、1dayリフォームされた施工例のご紹介です。

数年前にオール電化にされたお宅や、暑さ・寒さ対策をしたいというお客様の相談を受けて、せっかくなら国の「住宅省エネキャンペーン」を上手く活用してリフォームされたいとのご要望です。

国の「先進的窓リノベ事業」「給湯省エネ事業」「住宅省エネ事業」を活用して、住みながらの工事且つ困っているので迅速に工事が進められる様に、1dayリフォームの段取りと工事をさせて頂きました。


BEFORE



AFTER



BEFORE




AFTER



2025年度も大型補助金が閣議決定された様です。

住宅省エネキャンペーンは、最後の年になりそうですので、お家で不都合な事とか

先進的窓リノベ、子育てグリーン住宅支援、給湯省エネ等お考えの方はお早めに・・・

山本鉄建では、登録事業者ですのでお気軽にお問合せ、ご相談ください。

詳しくは、ホームページをご覧ください。
  

Posted by てっけん at 14:57
Comments(0)
 

2025年02月19日

鉄骨車庫新築工事

雪が降ったりで今日も冷えますね☃️

年末に建てた車庫ですが、順調に工事が進んでおります。

上塗り塗装、屋根ルーフ、足場も取れて、土間コンクリートも仕上がりました。

工事を進めるに当たり、最初は土間コンクリート無しでとの話しでしたが、形になってくるとやっぱり綺麗に仕上げたいなと…。

お客様のご希望に添える様に、業者やスタッフとの連携も大切にしながら工事を進めさせて頂いております^_^

以前建てさせて頂いた車庫や倉庫との兼ね合いやバランスも、上手く調和する形に仕上げさせて頂きました。

ありがとうございます^_^感謝








  

Posted by てっけん at 14:15
Comments(0)
 

2025年02月13日

バリアフリーフロアー張替

ホームページの更新を致しましたのでお知らせです。

今回のご要望は・・・

「築40年近くなる家なので、床の各所がブカブカして歩くのも不安です。床が抜けそうで、心配ですので修繕して欲しい」とのご要望でした。

寝室以外のフロアーの張替をさせて頂きました。






「気になっていたあらゆる場所の床が奇麗になり、安心して生活が出来るようになって嬉しいです。廃棄物や庭の手入れもまとめてやるには大変でしたので、助かりました。」とお喜びの言葉をいただきました。

詳しくは、山本鉄建のホームページをご覧ください。
  

Posted by てっけん at 13:58
Comments(0)