2011年09月17日
会社で・・・

今、会社にこれが・・・

実は、インターネットをNTTからティーズにする為の工事なんです。
経費節約できるんですよ。
そして、家での工事もお願いしてあるんです。
家は、ケーブルテレビとインターネットはすでに加入済み
今回は、あまり使わなくなった家の電話を
NTTからケーブルプラス電話[ティーズ]に変更するんです。
ティーズのインターネットに加入済みの我が家は、
加入費用も


工事費も安くなるんです。
そして、電話番号や電話機はそのまま使えちゃうし、
基本料金が安くなるんですよ~
それからそれから、ケーブルプラス電話同士の通話料が・・・


携帯が殆どで、あまり使わなくなった家電は、止めてしまうわけにはいかず、
節約タイプに変更!!
なんだか・・・ティーズの宣伝マン みたい

工事で家の中に入られるから、急いで家の掃除しなくっちゃ!!

この記事へのコメント
我が家もテレビと電話ティーズです(^_^)v
Posted by オガサン at 2011年09月17日 16:54
一時大きな広告が入ってましたね。
テレビ・ネット・ティーズですが、電話はNTT 変えた方がホントにお得?かなー ヨッちゃんとお話しするときはただならいいね。
テレビ・ネット・ティーズですが、電話はNTT 変えた方がホントにお得?かなー ヨッちゃんとお話しするときはただならいいね。
Posted by まーちゃんのいもうと
at 2011年09月17日 18:56

我が家も電話NTTから変えようか
思案中です。
思案中です。
Posted by エル
at 2011年09月17日 22:38

うちもティーズだよ!
節約!節約!
もう何年になるのかやぁ~(笑)
節約!節約!
もう何年になるのかやぁ~(笑)
Posted by さとやん
at 2011年09月17日 23:16

オガサン様☆
オガサンさん家もティーズですか。。。
新城は、田舎なのでテレビとかの為にティーズが普及したんです。
そしたら、NTTの光が来なくなっちゃったので、『じゃぁ~インターネットもティーズにするしかないね』となったんです。
家は、テレビ契約は早かったんですが、インターネットは去年、電話は悩んでいて今回なんですよ。
オガサンさん家もティーズですか。。。
新城は、田舎なのでテレビとかの為にティーズが普及したんです。
そしたら、NTTの光が来なくなっちゃったので、『じゃぁ~インターネットもティーズにするしかないね』となったんです。
家は、テレビ契約は早かったんですが、インターネットは去年、電話は悩んでいて今回なんですよ。
Posted by てっけん
at 2011年09月18日 15:11

エル様☆
悩んでますか~
我が家も 私の独断でティーズに変更しちゃいました。
ふふふ テレビもインターネットも電話も・・・私です。
色々情報収集したり、我が家の電話使用状況によって決めたんですけどね。
悩んでますか~
我が家も 私の独断でティーズに変更しちゃいました。
ふふふ テレビもインターネットも電話も・・・私です。
色々情報収集したり、我が家の電話使用状況によって決めたんですけどね。
Posted by てっけん
at 2011年09月18日 15:16

さとやん様☆
やっぱり一緒だね~
節約を考えると段々とティーズになるのかも。。。
ティーズも大きくなってきたから、組織もしっかりしてきて、対応も早くなって安心かなとも思えてきたので、やっと変更したんだけどね。
やっぱり一緒だね~
節約を考えると段々とティーズになるのかも。。。
ティーズも大きくなってきたから、組織もしっかりしてきて、対応も早くなって安心かなとも思えてきたので、やっと変更したんだけどね。
Posted by てっけん
at 2011年09月18日 15:21

まーちゃんのいもうと様☆
まーちゃんのいもうとさん家は、節約としたら変更した方がいいかも。。。
ただ、停電した時には昔の黒電話とか、何も機能が無い(電気を使わない電話)だと、緊急時に電話が使用できるんですが・・・
今流行の電話は、すべて電気を使っているので、通じません。
一昨年の台風の被害があった時の、停電時の電話はいかがでしたか??
携帯も通じない場所となると、NTTの電話の普及が早いか、調査したほうがいいのかも。。。
非常時用の携帯用充電を用意しておけば、携帯が早く連絡とれる方法かも。。。
これは私独自の見解ですが。。。
まーちゃんのいもうとさん家は、節約としたら変更した方がいいかも。。。
ただ、停電した時には昔の黒電話とか、何も機能が無い(電気を使わない電話)だと、緊急時に電話が使用できるんですが・・・
今流行の電話は、すべて電気を使っているので、通じません。
一昨年の台風の被害があった時の、停電時の電話はいかがでしたか??
携帯も通じない場所となると、NTTの電話の普及が早いか、調査したほうがいいのかも。。。
非常時用の携帯用充電を用意しておけば、携帯が早く連絡とれる方法かも。。。
これは私独自の見解ですが。。。
Posted by てっけん
at 2011年09月18日 15:33

3年前の風台風で3日間停電したとき、ほんと大変でしたけど、我が家あの「昔の黒電話」があるんです。で、連絡取れたか…というと、その時は騒動し、結局電気が通じてから、使えることがわかったんですが、これを考えると、今のところは、NTTが正解なのかと思っています。
Posted by まーちゃんのいもうと
at 2011年09月18日 21:00

まーちゃんのいもうと様☆
そうなんですよね。
今年の震災時でも分かった事ですが、電気もガスも水道も使えない時に、昔使っていた物や昔の生活の工夫が活かされるって事なんですよね。
便利さが普通に感じているけれど、何か事が起きて初めて分かるんですよね。
あれやこれや書きましたが、地域によっては黒電話が必要かもしれませんね。
そうなんですよね。
今年の震災時でも分かった事ですが、電気もガスも水道も使えない時に、昔使っていた物や昔の生活の工夫が活かされるって事なんですよね。
便利さが普通に感じているけれど、何か事が起きて初めて分かるんですよね。
あれやこれや書きましたが、地域によっては黒電話が必要かもしれませんね。
Posted by てっけん
at 2011年09月18日 21:50
